三寒四温・・ 本格的な春になりませんね~ いきなり、暑くなったり、寒くなったり・・この気象はなんだろう? シンクロスイミング・・カモ? ちょっと面白いシンクロでした~ トラックバック:0 コメント:0 2016年03月10日 続きを読むread more
春近し かな? 三寒四温・・が続いてますが・・ 暖かい日は、もう春だね~って感じですね。 近場の散歩も快適に出来るようになりました。 トラックバック:0 コメント:0 2016年02月21日 続きを読むread more
ゴルファーの年明け・・ マスターズ・ゴルフが始まりますね。 自分的には「ゴルフ・シーズン」の始まり、いや、『年明け』です。 先月、ちょっと、その会場となるオーガスタに行って着ました~ いやっ、ちょっと違う・・? そう、ここが分かった御方・・かなりのゴルフ通です。 今年は、タイガーも石川も出ませんが、… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月10日 続きを読むread more
新しい年に・・ 新しい年になりました。 今年は、自分のまわりも世の中も「平穏」にと願います。 今年は、Bali で新年を迎えられました。 身体に気をつけ、真直ぐに前を見て行こう・・と思います。 本年も、よろしくお願いいたします。 トラックバック:0 コメント:0 2014年01月06日 続きを読むread more
名月や~ 秋ですね~ 空気が澄んでいるのか・・かなりキレイなお月様ですね~ 今夜の【中秋の名月】が次に満月となるのは8年後の 2021年9月21日となるとのこと・・ なかなかの名月です~ トラックバック:0 コメント:0 2013年09月19日 続きを読むread more
先陣を切って・・夏の風物詩!! 夏はやっぱり 「花火大会」 でしょう。 今年、先陣を切って「足立の花火大会」が開催され いそいそと出掛けてきました~ 皆さん、待ち望んでいたのか、すごい人出でした。 でも、河川敷なので障害物が少なく、隅田川より全然良く観えます。 初めての見物だったので、どこに上がるのかも分からず・… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月21日 続きを読むread more
空色~ 梅雨真っ盛りですが・・時折、観られる『青空』は もう夏空ですね~ 最近、ジョギングでの外出が多く、カメラを持って行くことが 少なくなりましたが・・ 野鳥観測にも良い季節です。 【 晴天に 大鳥 ・・ アオサギ 】 【 普通に観られる鳥ですが・・飛んでいる姿はスゴイ! 】 トラックバック:0 コメント:0 2013年06月23日 続きを読むread more
実りの季節・・ 梅雨の晴れ間に近場の野山を散歩・・ 野草と言うか「野実」好きの当方は、野山を歩き 写真と共に「野実」を見つけると、ちょっと食したりも・・・ 【さくらんぼ】も結構見つかるけれど、多くは市販されているものとは 大きく違う味です。 しかし、この前・・ついに・・超… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月02日 続きを読むread more
暑くもなく、寒くもなく・・ 5月も中頃~気持ちの良い気候になりました。 それは、人間だけではなく、鳥たちも、虫たちもでしょうか? 【 近くの広場でお散歩中のキジ一家・・オスのキジって綺麗ですね~ 久々に、近くまで寄らせてもらいました 】 【 ハチ? ちょっと恐々・・寄る~ 】 海中は『2ヶ月遅れ』と言われますが・・外は暖かくなり … トラックバック:0 コメント:0 2013年05月12日 続きを読むread more
春・・夢に向かって~ フレッシュマン達が目につく季節です。 いろいろと、大変なことが有るだろうけれど頑張ってほしい~なんて~ 今日、シルバー席に2人で座って~足組んでペチャクチャ、スマホイジリ なんてとこ見ると哀しい気持ちでもあるが・・ まあ、季節がらこのような景色を・・春らしい~ 当方は、その会社で史上最悪のニューフェイス(大… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月02日 続きを読むread more
今年の花見は・・ 実家の菩提寺となる寺に、樹齢約400年の【枝垂れ桜】が有る。 まさに、満開時~ 多くの花見客が訪れていました。 う~ん、なかなかの名木!! 【枝垂れ桜】も良いけれど僕の興味を誘ったのは・・ この木、なんでしょうか?・・薄ピンクと濃いピンクの花がキレイ!! トラックバック:0 コメント:0 2013年03月23日 続きを読むread more
熱戦!! ちまたでは まさに WBC の熱戦中。 侍ジャパンの活躍中ですが、ちょっと「ストレスのたまる」試合展開が多い。 しかし、アメリカ本土の準決勝へ駒を進める大事なオランダ戦は 誰が、こんな試合展開を予想しただろう (もちろん、勝つとは思っていたが・・) オランダの重量打線を翻弄する、体格的には・・ちょっとの侍ジャパン!!… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月10日 続きを読むread more
レア鳥・・飛来~ またまた地元ネタです~ コハクチョウの後には・・超レア?の【 コミミズク 】です・・ 平日でも、超望遠レンズのカメラが並んでいますよ~ 【待つこと一時間、やっと顔見せ~】 【ちょっと飛んでみますか~両翼1m、大きいぃ~】 200mmのレンズでは、やっぱり鳥撮影は無理だね~ … トラックバック:0 コメント:0 2013年03月01日 続きを読むread more
海なし記録・・更新中 昨年9月2日以来、潜っていない・・かれこれ半年・・ こりゃ、「ボク、ダイバーです」 なんて言えない~ せめて、「ちょっと、ダイビングもやっています」 程度かなぁ~ 何か良いキッカケがあれば良いけれどなぁ~記録を更新は続きそうです。 でも、この寒さでもちょっと外散歩には行って… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月22日 続きを読むread more
節分・・ ちょっと、暖かい日とかがあるようになりましたね。 春も、近しでしょうか? 今日は、【節分】・・歳の数だけお豆を食べ・・ 当方は、いっぱい食べられますが・・何か? 【ちょっと 「お豆」 的な写真をと思ったけど・・最近は小さ過ぎる子はかなり見え辛い】 … トラックバック:0 コメント:0 2013年02月03日 続きを読むread more
10年前の・・ダイビング・ログ&辛い経験 今日は、ちょっとした 【 記念日 】 です。 バースディー・・それもそうだけど・・ 10年前、伊豆海洋公園(IOP)での【バースディー・ダイビング】・・での事 生態観察ガイド本 「伊豆の海水魚」 の著者 瓜生知史氏のガイドで IOPを潜って楽しんだ際、EXITの際に自己の不注意で波にあおられコ… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月26日 続きを読むread more
やっぱり初夢は・・ ちょっと前は、正月だった・・ 皆さんの、初夢は? やっぱり、【 富士山 】でしょうか? 冬は、基本的に嫌いですが、ちょっとだけ「楽しみ」は 遠景の 【 富士山 】 が良く観られること。 こんなに綺麗な富士山と夕日も確率高く! 【写真は 1月12日】 昨年ぐらいから、【ダイヤモンド富士山】 のショットも … トラックバック:0 コメント:0 2013年01月12日 続きを読むread more
新しい年の始めに・・ 今年は、昨年暮れ父の逝去があり、新年のご挨拶を控えさせていただきます・・ そんな父のことを思い出し・・ 実は、今年の干支 『 巳年 』 が父の干支でした。 父の好き嫌いって、あまり多くは覚えてませんが 一つだけ 【 ヘビが大嫌い 】 な人でした。 あまり関係無いのかなと思うけど、自分の干支がヘビって イヤだったの… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月01日 続きを読むread more
月日はめぐる~ 今年も、あと一週間余り・・ みなさんは、どんな年でしたか? KURA家は、特に後半期にはいろんな事がありました。 それはそれとして、最近、一年の早さが増していますね(個人的感想ですが) 例えば、年の初めに、天文好きの当方は「皆既日食」が観られるなぁ~とか 「ロンドンオリンピック」が楽しみだなぁ~とか・・ そん… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月23日 続きを読むread more
夏休み~屋久島へ 早速ですが・・・8/10から13まで 【 屋久島 】 に行ってきました。 鹿児島空港で乗換え、窓の下に 桜島 を観て ちょっとすると・・屋久島入りです。 滞在中は、好天気に恵まれ楽しく・・ さあ~ダイビングのはじまりです。 写真が整理できてませんので・・近日中に・・ トラックバック:0 コメント:0 2012年08月15日 続きを読むread more
夏の散歩・・ 関東地方は、まだ、梅雨が明けてませんが、暑さは、もう十分に夏ですね~ 雨の上がった今日、久々に、近くの山を散歩・・ 山を散歩していると、この時期、特に小学生低学年の子供を連れた親子とすれ違う・・ 彼らの多くの目的は【虫採り】でしょうか? 個人的には、観て楽しむ事だけにしてほしいのですが・・・ 【食欲旺盛?】… トラックバック:0 コメント:2 2012年07月14日 続きを読むread more
GWは沖縄本島へ GW後半、数年ぶりに沖縄本島行き~ 過去の沖縄は、台風、豪雨等々、あまり好天に恵まれていない。 この時期は、すでに梅雨に入っているため、今回も・・ いやいや、出掛ける関東地区は雨でしたが、沖縄は晴れ続きの予報! 那覇空港着・・好い天気です。 【 なんか、この上の写真・・3Dっぽい? 】 夕刻は、国際通りで・・… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月12日 続きを読むread more
ゴールデン週間 待ちに待ったGWですね。 皆様は、どのようなご予定ですか? 当方は、カレンダー通りですので、同窓の友達とゴルフに行って 後半は、沖縄本島に、久々ダイビングの予定です。 まずは、地元のお散歩から・・・ 天気が好くなってきて・・うれしい。 キジも活発に散歩するようになってきました。 でも、そろそろ、飛んで~飛ん… トラックバック:0 コメント:2 2012年04月28日 続きを読むread more
森へ・・ 少し、暖かくなってきましたね(すぐ、寒くなったりもするけれど・・) これからの週末は、ちょい散歩が休日の楽しみでもあります。 近くの森に少し入り【森林浴】です。 虫が多くなる季節は苦手ですが・・・ 造成中の水場に居た 【シラサギ】 森の入口に居た 【チョウゲンボウ?】 ほんとは、海やゴルフにも行きたいけど… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月04日 続きを読むread more
浅草 ③ 観光や、飲食もさることながら・・ この街は、あちらこちらでパフォーマーさん達のライブが観られます。 ヒョッとしたら、いつかはメジャーになるかも・・・? 【おつかれ~ず】 と 言うグループ ・・ ちょっと、メジャーな歌もある・・? 【紙麿呂】 の マ… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月25日 続きを読むread more
浅草 ② 浅草寺から、東武浅草駅横の赤い吾妻橋からの観るスカイツリーは なかなか良い景色です。 ちょっと足を伸ばして近くまで歩いてみました。 やっぱり高い!! でも、当方は【東京タワー派】かな~ それなりに満足してリターン・・ この後は、各場所で行われている【ストリート・ライブ】を観て回る~… トラックバック:0 コメント:2 2012年02月23日 続きを読むread more
浅草 ① ちょっと 【 浅草散策 】 に凝っている!!(と言っても、まだ2回くらいの散策ですが・・) 平日の電車通勤ルートでもあり、我が家からは23分乗車くらい距離でとても近い。 それに定期券も使えるので、交通費はタダ・・ 実は、こんなに近くに住んでいながら、足を運んだのは1.5年程前の「サンバカーニバル… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月20日 続きを読むread more
遅ればせながら・・初打ち! 2月初め、いつもより少々遅めの「初打ち」に行って来ました。 そりゃ、冬ですから・・寒い!! でも、やっぱりアウトドアは【風】が影響大ですよね~ この日は、【風】も無く、快適にラウンド出来ました。 スコアは、イマイ… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月14日 続きを読むread more
晴れた日は・・ 住まいの近くにある「森」・・ いつかは「自然公園」となるようだけれど・・いつになるやら~ この「森」は、オオタカが棲むと言われているのですが いまだ、観られた事はありません。 観たい反面、あまり、彼らの生息域に入り込むのは良くないとも思う。 休日、晴れた天気の好い日は、{%うれしい(ルンルン)… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月21日 続きを読むread more